7月12日開催、100年続く美しい会社プロジェクト ブラッシュアップ講座

7月12日午後、これまで100年セミナーを修了された方を対象に
初めての【ブラッシュアップ講座】を開講いたします。
講師は、100年セミナー講師全員が集合します。

【100年続く美しい会社セミナーブラッシュアップ講座】

日時:令和元年7月12日13:30~17:00

《メイン講師》 新井和宏 加藤雄一

《サブ講師》  荻野淳也 深澤里奈子 近藤藤近 松前兼一

《進行》    近藤藤近 園田ばく

受講料:10,000円(税込)事前振込 or Peatix決済

【一般社団法人100年続く美しい会社プロジェクト創立】

御代替りの本年、令和の御代を言祝ぎながら「100年後も残って欲しい会社プロジェクト」は

一般社団法人として進化いたしました。

それに伴い名前も新しく変わります。

〖一般社団法人100年続く美しい会社プロジェクト〗

今回のブラッシュアップ講座は、そのお披露目も兼ねて開催いたします。

講座終了後、交流会を開催いたします。

久しぶりに講師メンバーと交流いただければ幸いです。

 

TED形式でプレゼン

テーマは「美しさ」。

美しい会社
美しい経営
美しい組織
美しい在り方

参加者の皆さまともグループディスカッションしながら進めて参ります。

100年を1つの基準に考えると、自分のところは10年、父親は40年。その10年の中でも紆余曲折どころかピンチにチャンス、ピンチに大ピンチや知らぬ間にチャンスなどでちゃんと地固めしながら立派な経営者になれれば理想なのですがそうはうまくいかない事ばかりで、父親の40年を見てても結果は長く続いてても、グルグルと楽しく辛くの両方いろいろ子供のころから見てたなと。

そんな中で、父親の遺伝子を受け継いだのか、、ゼロからスタートして徐々に何とかなってくると拡大したくなり、どんどんチャレンジしたいという気持ちが出てきて、実際やったらつまづいて、、苦労かけてまた1人になって頑張る!と一度どこかでつまづかないと100年セミナーで言ってた理念の大切さ、必要とされること、バランスの大切さ

が心に響きます。

特に、お金についても無い時は、大変だ頑張ろうになるのですが、実際にたくさん持って自由に使える時に、そんなケースを今まで考えたことが無かったから、目の前のことばかりに使ってしまうという事もあり、新井さんのお金に対する考え方も大切だなと今になって思うところで、不必要な拡大だったり無理な投資だったり、そういうのを経験してもまたやってしまう自分に反省したりで

お金を手にしたら、同じ過ちを繰り返さない様、苦い思い出オフィス写真を壁にペタペタ貼り付けているのであります。

[metaslider id=”35492″]

今回、ポールこと、加藤さんの動画から(肩書は当時のもの)

加藤さんを見ていると、父親と同じ歳になるのですが、自分の様な零細企業の個人商店規模のところは誰かひとりいなくなれば致命的な為に、人の大切さをすごく気にしながらなのですが、1部上場になったとしても人の大切さを言われるのは結構すごいことで、尚可つサービスではなく商品が事業のメインである製造業において人を強調できることが素敵だなと!

そして、小さい世界一を創るというのはどこにでも当てはまると思っていて、誰でも、現実的に考えてやれることだなと。また、一緒に考えて行動するというのも響くところで。

名前のある方の所で大学生の頃にスタッフで働いていた時、専門学校に通っていた時に痛感していたのが、その日と信じてついて行って頑張ってもうまくいかない時に、同じ目線で苦楽を共にしてくれる方というのは本当に1人2人の世界で

どんなに著名な方や名前のある方の近くにいても、信じてついてきてくれたから最後まで面倒みようとかが少なくて、最終的にその人自身はうまくいかずに不満が残るというのを見ていると、1個人を大切にする姿勢というのが素敵だな!

反対に1個人1個人を大切にしている方というのが、新井さんが取り上げている菓匠SHIMIZUさん、葬儀の清月記さんは一度訪問しただけでも個人名を覚えて頂いていたというのが嬉しくて、それだけでもファンになってしまうという事があり、伊那食品さんも手書きニュースレターをずっといただいたり共通しているのがご縁のある方一人一人を大切にしていることなんだなと思います。

[metaslider id=”35505″] [metaslider id=”35516″]