中小企業のIT活用を支援する共同プロジェクト
今回は10月14日からスタートした「はじめてWEBプロジェクト」
中小企業のIT活用促進とビジネス支援を目的としたKDDI、プロジェクトニッポン、KDDI ウェブコミュニケーションズ、日本政策金融公庫の共同プロジェクト
「Jimdo Pro」の1年間無料提供
Webページ制作および運用に関するノウハウや経営に役立つ情報を無料で提供する支援サイト「はじめてWEB」の運営
Webページ導入から集客ノウハウなどまでを解説するWebページ活用セミナーを全国で開催
「約80パーセントが販売力強化や新規顧客の増加を重要な経営課題と認識している一方で、ビジネス拡大が期待できる自社Webページを開設している小規模事業者は約46パーセントにとどまっている」
「中小企業のIT活用に関する実態調査 調査報告書等(平成24年9月)」
※確かにその通りで木を見て森を見ずの様に、今までの提供サービスが
本来は成果に対してあるべきなのが、集客のみ(その中でも集客の1手法のみ)というケースが多かったのが問題かと思われまして
全体像を把握しながら部分最適化を優先順位をつけて行う!となると
・金が掛かる
・時間が掛かる
・対応する人がいない
という問題が常にあったのかなと思われます。
そんなお悩みをお持ちの方、会社さんが学ぶにはいいサイトかなと思いまして。
どんどん情報がオープンになる事によって、情報の渦に飲み込まれずにこれを見て覚えてやる!というサイクルと我々の様な業者がどこで価値を高めていくかをしっかり見直すいい機会になっているなぁと感じます。+α暴利で価値の無いサービスを提供し続けている業者が排除されてクレーム頻発が少しでも少なくなる様に願うのもあったりで。
ちなみに、アプリでも同様のサービスが展開されており
Google直伝のwebマーケティングレッスン!
”Webマーケティングについてももっと学びたい”というスタートアップの人材やマーケティング担当者向けに作られた、無料で簡単にWebマーケティングのレッスンが受けられるアプリでケーススタディやクイズを通して楽しく、かつ効率的にWebマーケティングの基本を学んでいく事ができます。