2015/08/20
本日20時からの開催になります。
第10回まできたwebマーケティング研究会
今回は人数も多く?
ざっと今までを振り返り、大枠から見て、個別具体的なケースに落とし込む形で話を進めたいと思います。と共に事例紹介も3ケース程予定しております。
IMJさん調査において、Web担当者の79.9%が「自社Webサイト活用」に取り組んでおり、その内49%が「効果が出ていない」と感じている
そのほか、BtoB企業のWeb担当者の50.4%が「グローバルサイト活用」に取り組んでおり、その内56%が「効果が出ていない」と感じている
要は忙しい中頑張っているけど効果が出ない!だけど海外サイトも展開しないといけない
という事になっている企業が多数存在している状況というのが挙げられます。
効果が出ないのはスキルの問題よりも戦略の問題に集約されると思っていて
頭で考えてくれる人、指示してくれる人、代行してくれる人がいれば解決する見込みがある。
ただし、そこにお金が結構かかるので自社で何とかしようとして暗中模索している。
というのが現状になっているケースが多いものと想定されます。
であるならば社内の人材を育てるしかないという事が解決策の第1という事で社内でIT(WEB)人材を育てる事によるリターンを考えた場合、これができれば時間と労力を投資してもいいだろうというのを挙げてみました。
効果(リターン)の面では
・教育、人材育成(採用における新規採用)のリターン
・収益改善のリターン(下請けからの脱却含め)
・顧客フォローのリターン(満足度向上)
これらの投資対効果を見込める可能性があり
↓
その為に
予算、計画、人員配置、教育制度を考えると個人任せではなく組織として取り組む必要がある。
そうでないとアルバイトの女の子にWEBを任せる!となってマーケティング的な見解から対象は、コンテンツはSEOは、導線は?というのをマルチに出来る方ならまだしも、それが出来ない子に任せるのはどうかな?と。
さらに落とし込んで
スキルをつけても時間が無い、人がいない等々の課題も多いと思いますので、業者選定の際に注意すべき事、契約書で見極める点等々を交えていきたいとおもいます。