モバイルSEO実践

今回はサイト管理者向けの内容になりますが、
モバイルSEOを実際には「どうすればいいの?」という方が
多いと思いますので、下記具体的な内容にて記載致します。
1、クローラーのアクセスを許可
モバイルサイトのアクセス制御を IP アドレスで行っている場合、各検索エンジンのクローラーIPからもアクセスできるように設定する必要があります。この設定を行わないと、そもそもクローラーがモバイルサイトにアクセスできずクロールできないため、なるべく早く対応することが望まれます。
Googleモバイル検索についてのウェブマスター向け情報
モバイル版Yahoo!検索の検索エンジン用ロボットについて
サイト検索用のクローラーについて
2、サイトマップに登録
Google の場合、PC同様にサイトマップを作成しておく必要があります。ただし、モバイルとPCでは若干サイトマップの作成方法が異なりますので注意してください。

モバイル サイトマップの作成

3、title タグの設定
PCと同様、title タグはモバイルでも重要で、クローラーにインデックスされるときにこのtitleタグの内容が反映されます。
4、meta タグの設定
description は30文字程度にし、そのページの要約文を設定してください。
検索結果の順位に大きな影響はありませんが、検索結果にこのdescription がページタイトルとセットで表示されるのでユーザビリティを考慮した分かりやすい文章にしてあげることが重要です。
keywords も検索結果の順位に大きな影響は無いと言われていますが、設定しないよりは設定するキーワード数はPCより少なく、2~5つ程度が望ましいとされます。
5、HTML タグの文法の見直し
クローラーはページの外見ではなく、HTML ソースコードを解析しながらクロールするため、クローラーが解析しやすい HTML 文法でサイトをコーディングすることをオススメします。基本はブロック要素とインライン要素に気をつけてコーディングすれば問題ありません。
【06】Mobile Link Discovery
「Mobile Link Discovery」とは、PC の検索結果にモバイルサイトのURLも合わせて明示できる方法のことです。そこまで難しいことはなくて、PC サイトの
HTML <head> タグ内に――
<link rel="alternate" media="handheld" href="(ケータイサイトのURLアドレス)"
/>
と記述するだけです。このタグがあることで、ケータイで PC サイトを検索してアクセスすると、モバイルサイトにリダイレクトしてくれます。「Mobile Link Discovery」の詳しい仕様
※効果が現れるまで
モバイルサイトは PC サイトよりクローラーにインデックスされにくく、1~3週間かかるようです。また、モバイルのクロールは頻繁に行われていないので次の反映までさらに時間を要する場合があります。
細かい内容になりますが、
ここまで詳細に設定されているモバイルサイトもまだまだ少ないのが現状です。
是非、実践してみて頂ければ幸いです。