0期からスタートしましたアドバンス講座の2期開催が4/24(土)4/25(日)での開催になります。
12月19日20日アドバンス講座1期の様子
池川先生から子供さんが得る情報と大人の役割について
子供は高次元から情報を持って産まれてくるのに対して
余剰次元から得られる情報をどう処理するかを大人が応援してあげる事がこれからの育児に求められることと教えて頂き
近年の子供たちは次元が5次元だけではなく、6次元、7次元の子供もいる中
縦の情報を持ってきた子供は横のつながりを築くのが苦手
横でつながる事と縦でつながる事、その横の部分を応援してあげる(広げる、つなげる)事が大人の役割
松前先生から透明感と存在感について
存在感を強めるのは自分の生年月日で生まれながらにして持っているもの
(それをスノウカラーとも言います)
自分の中の長所を伸ばす事によって自信が生まれて、その自信が存在感となっていく
透明感は短所から創られるもの。短所の自覚が謙虚さを生み、謙虚さが透明感を創る
チャクラの中にも12色全て含まれていて、全て開いていくことにより透明感が増していくことを教えて頂きました。
アドバンス講座0期
土橋先生から 受講にあたって
感じる事を大切にしてほしい
赤ちゃんは常に親に対して感情を出させるサインを出しているので親の方がそれに気づいてほしい。その感じとる感覚(胎内感覚)のワークを行いました。
池川先生からは
赤ちゃんと対話するワークを通じて、気持ちを読み取る。
これから来るであろう、赤ちゃんをイメージして話す事で
赤ちゃんから返事が来るのは「お父さんお母さん仲良くして」「笑顔になって」という返事が多いとのこと。
また、このワークは流産している方にも活用出来る事を解説いただきました。