猛獣塾スーパーセールスマンへの道開催しました。


全体的な流れとしては
青写真を描く
↓
相手を知る
↓
自社のとんがりを知る
↓
相手のウォンツ、ライクス、ニーズを知る
↓
ハンマーセリング!
という手法を用いて行う形になるのですが、
猛獣塾が目指す学習到達標: 5本指の学習レベルというのがあり
1. 何も分かっていな。
2. 頭では理解している。
3. 実践に活用する事が出来。→講座の中でここまではいこう!と。
4. 体系的 に人教える事が出来。
5. 臨機応変に高度な用が出来る。
本講座はあまり表にしていないのですが、相手を知ると言う箇所においてどう知るのか?を相手に対する質問の組み立てを基に解説頂いた箇所を音声で紹介
20181125スーパーセールスマンへの道2日目「ワークショップ、自社のとんがりを理解する」

