代表の山本です。
今回は
「小さな貢献活動」を日本中から集め、世界に贈り届けることで、平和な世の中を作り上げる。また、贈る方々にもありがとうを得ることに最大の喜びを得られる体験を提供する。
というミッションを基に
おんおくりプロジェクトが今週土曜日にスタート致します。
・・・何故か、急遽運営メンバーの一員になりました(゚ー゚;(いつものweb担当で)
そして、またまた何故かスリランカでの活動が活発しております。
それでは、あまり把握してない為、下記コピペにて
【はじめに】
衣に困らず、食に困らず、住に困らず、平和に暮らすことができる 日本。しかし、この平和で豊かな日本で心から幸せを感じている人がどれ だけいるのだろうか??ふと疑問に感じました。戦後日本復興という大きな目標を掲げ、皆が努力して日本は豊かに なっていきました。その豊かになる過程において、国民は大きな喜びや幸せを感じてい たのだと思います。戦後のキーワードは『助け合い』と『絆』だったのではないでしょ うか。
そこで・・・私たちが生きることに最大の喜びと幸せを感じるために、過去を習 い企画しました。
【プロジェクト概要】
■コンセプト
私たちは不自由なく暮らすことができます。それは今日の日本を作り上げてくださった方々のおかげです。
その恩を返すのではなく、世界に贈るプロジェクト。
~誰かのために~
人は、誰かの役に立っているときに喜びを感じ、幸せを抱くことができるのだと思っています。
たくさんの「笑顔」と「ありがとう」を集めるために、日本人らしく、日本人だからできる「お・も・て・な・し」を世界に贈りましょう!!
■活動内容
発展途上の国々で困っていること、私たちができることを集め、実際に活動できることを企画し、実行していきます。現在、スリランカとフィリピンにおいて、情報を収集中。
これから内容をつめていき、こちらにどんどん投稿していきます。
※さいごに
このプロジェクトは、ベストチーム・オブ・ザ・イヤー実行委員会が新世代リーダー向けのチームづくりワークショップの中から生まれたプロジェクトです。
人の役に立つことをしたい!!
コンセプトに共感して、一緒に行動したい!!!
今、自分自身が何のために生きているのか分からない。
悩みを持って、なんとなく時間が過ぎていく
こんな想いを感じた方いらっしゃいましたらご一報ください。
![温故知新](https://runrig-marketing.jp/syanai/wp-content/uploads/2014/02/a1.gif)