第54回「いい会社」東京首都圏勉強会開催致しました。

いい会社東京首都圏勉強会

今回は

「いい会社」の変革は、内にある

従業員を始めとする関係する地域、顧客、家族においても幸せにする仕組みは、内なる変革によって達成されるという意味で

・「いい会社」になる為の気づき

・いい会社になろうと思っているのは出来ないのではなく意志としてやり続けない。

・変革は内にあるという事で内側というのはどこなのか?それを図解で解説頂きました。

 

「いい会社」になる為の気づき

経験学習の機会がどれだけ取れるかによっていい会社を深く研究出来るか。経験地が多い人が多い程経験学習が多い訳ではなく、単一的に経験を増やしても経験学習が増えないと新しい気づきが少ない。

いい会社になる為の気づきとして、世の中の頭のいい人の知識を自分に取り入れるか、自分の見ているものを変えるしかない。

 

いい会社になろうと思っているのは出来ないのではなく意志としてやり続けない。

認識が足りないから出来ていないのは大体1割
出来る要素自身をもたないから頑張るというのは大体3割
残りの6割は出来るのに、分かっているのにやらない。

一番問題なのは
出来るのに、気づいていて、やらないのが問題。

それは、いい会社になろうと思っているのは
出来ないのではなく意志としてやり続ける意志がないという事。

そして、いい会社になろうと思った事を優先順位をつけて全て行う事が大切。
1番から10番まで優先順位をつけたとて、途中で終わるのではなく全て行う事。
それが中途半端だと変える事は難しい。

 

 

変革は内にあるという事で内側というのはどこなのか?それを図解で解説頂きました。

いい会社第54回東京首都圏勉強会アンケート結果

どの様な点がご満足ご不満でしたか?

・少し難しい内容でしたが、実行できたら自分も少し良くなることが出来ると思いましたので復習にしてきちんと落としていきます。
・分析のやり方が勉強になりました。学ぶだけでなく実行する事の大切さ、いつも実感出来るお話で納得できます。
・新しい知識を得られる事。人間として経営者としての基本を気づかされること。
・「出来る出来ない」ではなく「やるかやらないか」なんだという事に改めて気づかされました。
・分析ツールの使い方は「どうやったらできるか」という視点で行う事、「内なる視点」の意味をもっと考えてみたい。つくし更生会のお話が感動的だった。今回の勉強会もありがとうございました。
・最近はよく変化は内にあると思います。
・色々と話題が飛びながら面白くて勉強になりました。バリューチェーン分析も含めるとより実用的だと思いました。

 

いい会社東京首都圏勉強会