社会的投資(ソーシャルインベストメント)を一緒に考える

先ほどまで水野さん主催 社会的投資(ソーシャルインベストメント)を一緒に考える会参加

ファイナンスとソーシャルのリターンをどう捉えるかについて深く考えるきっかけを頂きました。+αグラミン銀行のマイクロファイナンスぐらいしか知識が無かったのですが、実はいろいろと国内でも展開しているのだと。。

社会貢献が非常に認知されている中でもなかなか収益と継続を考えると立ちはだかる壁を乗り越えるべき「お金」の壁を何とかITを駆使してクリアする土壌を作りたいと改めて感じております。

その後の懇親会も遅くまで皆様ご参加で楽しいひと時を過ごす事が出来ました。

※N君:そろそろ見た目のギャップを解消出来てシャチョーさんの風貌になれる様に頑張ってみたいと思います(゚ー゚;

 

 
「社会的投資(ソーシャルインベストメント)」をご存知 ですか?
社会的投資は、「投資を通じて社会的な課題の解決を目指 す」という、とても素晴らしい仕組みです。ただし、実は日本ではあまり普及していません。
それは、社会的投資ならではの特性が存在するためと考え ています。社会的投資をテーマにワークショップを実施することで、 その特性を理解し、「社会貢献とお金の関係」について、 一緒に考えてみませんか?

社会的投資についてまったく知識がない方も大歓迎です。
私自身も、専門ではありませんので、「楽しく、一緒に考 えること」を実現できればと、考えています。
また本テーマに興味のある方々同士で新しい繋がりが生ま れる場になればと思っています。

【社会的投資について】
まず、社会的投資は、寄付や通常の投資とは違うことを知 って頂きたいと思います。寄付については、それによって社会に何か良いことが行わ れることを期待はしても、見返りは要求しません。一方、投資については、利益を目的に事業に投資します。次に、社会的投資については、普通の投資のようなお金が 儲かることのみでなく、投資した事業により貧困などの社 会的な課題が解決される効果に着目します。つまり経済的なリターンとともに社会的なリターンを重視 します。