佐藤初女先生追悼記念講演会

母のぬくもり倶楽部 佐藤初女先生追悼記念講演会✨『自然の恵みから得られる 食、健康、幸せ』

佐藤初女先生追悼記念講演会

「自然の恵みから得られる食、健康、幸せ」

初女先生追悼記念講演会

【講師】
有限会社ブルーベリーフィールズ紀伊国屋 代表取締役社長 岩田康子様

1948年京都府生まれ。1984年、当時近畿圏では誰も取り組んでいなかったブルーベリーの栽培を琵琶湖を見下ろす丘陵で新規就農者として開始しました。
自然の恵みから得られる幸せを感じてもらいたいと、ブルーベリー摘み取り体験やお米のかまど炊き体験など幅広い活動に取り組んでいます。
また、生産者として、安心して食べてもらえるものを提供したいという思いで、化学農薬を使用せず2002年には有機農業の畑としてJASの認証を受けています。

主催者メッセージ
2月1日に、佐藤初女さんが逝去されました。佐藤初女さんは、弱い人、病んでいる人、心に苦しみを抱えている人を無条件に受け入れて、寄り添って、おいしいものを食べさせて、癒しを祈り、共にあるというそういう奉仕を障害し続けた方です。
また、母のぬくもり倶楽部が発足した時に、記念講演をこころよく引き受けて下さったのも佐藤初女先生でした。以来3年連続で宇都宮にお越し下さいました。私は5年前からのお付き合いで、何度もお会いしましたが、会うたびに「母のぬくもり倶楽部はいい活動をしてますね。」みたいな話をよくいただきました。
2015年初夏に、森のイスキアへ伺わせて頂いた事が何よりもおおきな宝物となり、丁寧に生きること、人を受け入れて寄り添うこと、共感することの大切さを学ぶこともできました。皆様と共に天に召された佐藤初女さんの平安を祈りたいと思います。
今回の追悼講演会は、佐藤初女さんを深く尊敬され、滋賀県で講演会やおむすび会を主催されておりました、岩田康子さんをお招きしました。彼女がブルーベリーとともに歩いてきた壮絶な人生を拝聴し、佐藤初女さんを偲びたいと思います。

岩田康子先生の講演から冒頭初女先生について語っていただきました。

 

初女先生は2015年の出版記念講演会での関わりから

[metaslider id=5829]

 

 

先月東京で開催した偲ぶ会 での透明な在り方フォーラムメンバーでの集い

透明な在り方フォーラム

透明な在り方フォーラム

 

「透明な在り方」とは

「透明な在り方」とは、「透明感のある在り方」と「存在感のある在り方」を併せ持つ在り方のことを言います。
すなわち、佐藤初女先生は、限りなく透明感を持ちながら凛とした存在感をもっていらっしゃる。その在り方こそ「透明な在り方」を体現されているお姿

透明な在り方フォーラム

2010年11月 森のイスキアの佐藤初女先生の在り方にヒントを得て名付 けられ、新しい時代を生きる人間の在り方として「透明な 在り方」を模索する勉強会として発足した。これまで映画 「生まれる」上映を始め池川明先生講演会や佐藤初女先生 のお料理講習会などを開催してきた。今春、佐藤初女先生 の新刊「限りなく透明に凜として生きる」出版記念講演会 を共催するなど、ささやかだけれど、ぬくもりのある活動 を続けています。

初女先生から学ばせて頂いたのは「身近なもの、身近な人を大切にする事!」

 

そして、「今を生きる」

 

初女先生は「言葉を超えた行動が魂に響く」をモットーにされていらっしゃいます。

 

今を生きるで生きていて、そこで何があってもまた切り替えていくから、後悔はない

 

との事で、まずは目の前のことを精一杯やって生きていきましょう。希望や夢などいいことを考えてまっぐに進まないよりも、もっと心を向けて生きたい。今、このときを感謝しながら真実に生きていると、必ず目的に通じます。

 

芯の通った言葉であり、且つその中でも優しさ溢れるお方でもあります。

 

そんな初女先生と幼少期から、青森市の同じ場所で同じ風景を見ていたのだと思うと、不思議なご縁を感じます。

 

 

 

 

母のぬくもり倶楽部 佐藤初女先生追悼記念講演会✨『自然の恵みから得られる 食、健康、幸せ』